新築マンションのインテリア選びでお悩みの方へ!人気の種類をご紹介!

  • コラム
NO IMAGE

新築マンションを購入した方は、これからの新しい生活のことを想像するとワクワクするでしょう。

しかし、まだやらなければならない重要なことがあります。
それは、「インテリア」について考えることです。
インテリア選びを中途半端にしてしまうと、後悔につながる可能性があります。
そこで、本記事ではインテリアの種類や人気のインテリア、インテリア選びのポイントについてご紹介します。

□インテリアにはどんな種類がある?

1.オーダーミラー

ミラーは身だしなみを整えるのに必要不可欠なインテリアです。
特に、玄関横やクローゼットなど、必要な場所に使いやすいサイズがあると便利ですよね。
床から天井までの大きなミラーがあると空間全体が映り込んで、広々とした空間も感じられます。

2.オーダーカーテン

事前に注文しておくことでサイズや色の失敗を回避でき、取り付けが完了した状態で入居できます。
自分で採寸するとどうしても丈が長かったり、短かったりと失敗する恐れがありますが、オーダーカーテンであればその心配はありません。
専門の方が採寸する仕組みになっており、なおかつ部屋の雰囲気に合う色の相談も可能です。

3.ピクチャーレール

壁を傷つけることなく、アートや写真を飾れます。
最近では植物やドライフラワーを飾ったり、ウォールシェルフを取り付けたりするなど、さまざまなアレンジ方法があります。
また、取り換えも楽に行える点も魅力的です。

□人気のインテリアをご紹介!

1つ目は、カップボードです。
カップボードとはキッチンの後ろに設置する、いわゆる造り付けの食器棚のことをいいます。
セミオーダータイプでは自分好みにパーツを組み合わせられることから、料理好きの方に人気を集めています。

2つ目は、コーティングです。
新築のタイミングで行うことが一番きれいな状態を長く保つ秘訣です。
コーティングをすることで傷や汚れが付きにくくなり、新築の時のきれいな状態を長持ちさせられます。

一言にコーティングといってもさまざまな種類がありますが、代表的なものといえば「フロアコーティング」と「水回りコーティング」です。

特にフロアコーティングは家具が設置される入居前に行うのがおすすめです。
その理由は家具を動かす手間を省けるためです。

3つ目は、壁周りのオプションです。
賃貸マンションではなかなか取り付けられないこともあり、新築マンションでは設置してみたいという方が多くいらっしゃいます。
エコカラットやオーダーミラーなどがその例として挙げられます。

オーダーミラーはイメージしやすいと思いますが、エコカラットは聞き馴染みがない方も多いでしょう。
エコカラットとは、多孔質セラミックスと呼ばれる原料をタイル状に焼いた壁材のことです。
多孔質セラミックスの小さな気泡が湿度が高い時は吸湿し、乾燥している時は湿気を放出して湿度調節をしてくれるという、機能性に優れた壁材です。

また、調湿に加えてニオイや有害物質も吸収してくれる優れもので、それでいてデザインも高級感のある雰囲気を演出してくれる、人気のオプションです。

□新築マンションのインテリア選びで失敗しないためのポイント!

インテリアを選ぶ際には、失敗しないためのポイントが存在します。
以下でご紹介するポイントを意識して、インテリアを選んでみてください。

*部屋のスペースに合った大きさのインテリアを選ぶ

インテリアを選んだ際に、「イメージしていたよりもインテリアが大きかった」「スムーズな生活動線が確保できなくなった」という失敗がよくあります。
好きなインテリアを選びたい気持ちも分かりますが、快適な空間を実現するためには部屋の広さに見合った大きさのインテリアを選ぶことが重要です。

また、天井までの高さやコンセントの位置、柱の出っ張りなどもインテリアを選ぶ際に注意するべきポイントです。

*インテリアと面材の色を合わせる

部屋全体の雰囲気を決めるのがインテリアです。
そこで、建具や床などの色を無視したインテリアを選んでしまうと、部屋がごちゃごちゃした印象になってしまう可能性があります。
インテリア選びに失敗しないためにも、インテリアと面材の色を合わせることは大切です。

*飽きのこないデザインのインテリアを選ぶ

インテリアは簡単に買い替えられるものではありません。
そのため、できるだけ長く使い続けられるインテリアにしたいという方も多くいらっしゃるでしょう。
インテリアを選ぶ際には、丈夫で質の高いものということだけではなく、シンプルで飽きのこないデザインであることにも注目することが大切です。

*インテリア同士の色合いや素材の違いに気をつける

同じようなインテリアでもメーカーが違うと、色合いや素材は若干変わってきます。
その点に気をつけてコーディネートしなければ、統一感が損なわれ、部屋全体のバランスが悪く見えてしまいます。
例えば木材のインテリアの場合、色合いと木目を揃えることでまとまりのある部屋になります。

□まとめ

インテリアは今回ご紹介したもの以外にもたくさんあります。
インテリアの選択で失敗しないためには、インテリアのサイズ・カラー・デザイン・素材などがお部屋とマッチするかどうかを考えることが重要です。

当社はホテルやモデルハウスのような質の高いお部屋のコーディネートを提供致します。
新築マンションをお考えの方で、高級感のあるコーディネートを実現させたい方はぜひ当社までお問い合わせください。