NO IMAGE

昔に比べてお部屋は洋風化が進み、インテリアもそれに合わせて随分と洋風と化してきました。

布団はベッドに、洋服箪笥はチェストやシェルフに、床材も畳から今はほとんどのお家でフローリングが採用されるなど、生活様式の変化(床に座るスタイルから椅子に座るスタイルへの変化など)によって日本独自の文化である和室を取り入れる物件が少なくなり、揃える家具の種類も変わりました。

しかし「和」の要素が入ったインテリアは日本人から根強い人気があり、最近では「和モダンインテリア」が人気を集めています。

そこで今回は、和モダンをテーマにお部屋をコーディネートする方法をご紹介していきたいと思います。

「和モダン」について

みなさんは「和モダン」にどのようなイメージを持っているでしょうか?

和モダンとは昔からの「和」と、現代的な「モダン」を組み合わせたインテリアの用語で、和とモダンは一見正反対のイメージがありますが、実はどちらも落ち着いた雰囲気を演出できて相性が抜群に良いのです。

和モダンインテリアコーディネートの特徴は、典型的なアースカラーをベースに使用し、木や竹、和紙などの自然要素を取り入れることが一般的です。

和モダンスタイルは、高級感を演出しながらもナチュラルさなどまさに「和」を感じられるデザインが特徴で、インテリアアイテムの選び方や配色の工夫によって簡単に実現させることができます。

色の選び方

和モダンインテリアコーディネートにおいて、色の選び方は非常に重要なポイントです。

前述の通り、一般的に和モダンスタイルではアースカラーが使用されます。

白、ブラウン、ベージュ、グリーンなどのナチュラルカラーがベースとなり、これらの色は、和のテイストを感じながらもモダンな印象を与えることができます。

また、現代感のある無彩色を中心にして、彩度の低い有彩色を挿し色として組み合わせることで、和と洋が上手く混ざった印象の部屋を演出することが出来ます。

家具の選び方

和モダンインテリアのアイテムを選ぶ際のポイントは、自然素材を活用し、シンプルで洗練されたデザインのアイテムを取り入れることです。

例えば、木製フレーム×ファブリックのソファや、最近人気のラタン家具もオススメです。全体がアースカラーを基調とした配色になっているかを意識しながら、デザイン性はモダンなアイテムを選ぶと◎

また、全体的に視点を下げた(高さの低い)家具を選ぶことで「和」の要素がプラスされ、より和モダンインテリアらしいコーディネートになります。

価格帯について

和モダンテイストのコーディネートの価格帯は幅広く、低価格帯から高価格帯まで様々な選択肢があります。

木目の家具を取り入れるため価格が高くなってしまうのではと懸念される方もいらっしゃいますが、最近は安価な木製家具も多く、低予算でも和モダンインテリアは実現できます。

ご自身の予算や好みに合わせて、適切な価格帯の商品を選びましょう。

和モダンインテリアコーディネートはこんな人にオススメ

和モダンインテリアは全ての人にオススメできますが、特に以下のような方にオススメです。

富裕層やビジネスパーソン

和モダンインテリアは落ち着いた雰囲気を演出してくれるので、富裕層やビジネスパーソンに非常に人気があります。

高級感のあるモダンインテリアに癒しの「和」要素が加わった和モダンインテリアは、忙しい日々の疲れを癒してくれるでしょう。

フレッシュな空間で落ちついて過ごしたい方

和モダンインテリアは洗練された空間なので、自宅で落ち着いて過ごしたい方にもオススメです。

モダンインテリアの良さでもある生活感がなく物が少ないお部屋で過ごすことが出来るので、飽きのこない上質な暮らしを実現することができるでしょう。

和モダンインテリアコーディネートを始めてみよう

モダンな和室のおしゃれなインテリア実例集!和モダンコーディネートのポイント - ラグ・カーペット通販【びっくりカーペット】

①コンセプトを決める

全てのインテリアコーディネートにおいて、はじめにコンセプトを決めるのが重要です。

「和モダンインテリア」と言っても、お部屋の広さや使い方(LDK、ベッドルーム、書斎など)、予算によってもアイテムやコーディネートの仕方は変わってきます。

差し色によっても雰囲気が変わってくるので、まずはお部屋作りのコンセプト=方向性を決めましょう。

②「和」を意識する

和モダンインテリアのアクセントはやはり「和」の部分です。

木目やファブリック素材の要素を、いかにバランスよくモダンインテリアに組み込むかが大切です。

③家具と空間のバランスを大切にする

「和」のミニマリズムや「モダン」のシンプルさを感じられる空間になるよう、物はあまり多く置かず、すっきりとした空間になるように心掛けましょう。

デザイン性を重視することはもちろん大切ですが、収納力も兼ね備えた家具を選ぶと良いでしょう。

まとめ

いかかがでしたか?

今回は和モダンインテリアのコーディネート方法についてご紹介してきました。

「和」と「モダン」の相反するインテリアテイストを合わせるのは難しいのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、配色や取り入れる素材など、これまでご紹介してきたコーディネートの方法を踏まえてしっかりと計画を立てることで、素敵な和モダンインテリアのお部屋を作ることができます。

和モダンな空間は、お部屋での時間をゆっくりとリラックスできるものにしてくれるだけでなく、シンプルなコーディネートで飽きがくることが少ないので、長くインテリアを楽しむことが出来ます。

ぜひお部屋のコーディネートの参考にしてみてください。


タワーマンションインテリアのご依頼・ご相談は株式会社スピカアルファにお任せください。

大阪のタワマン専門ならインテリアコーディネートスピカ for Exective